PCのハードウェアトラブルって何が多いですか#59139;
私はHDDの故障だと思っています。
特にシステムドライブが故障してしまうとシステムの復旧にとんでもなく時間がかかってしまい、絶望してしまいます#59143;
そこで、そんな事態に備えてシステムの入ったHDDをブート可能な状態でバックアップしたいと思います。

方法はddコマンドを用いたドライブの丸ごとコピーによるバックアップ。

<準備>
1.コピー先のHDD (同容量かそれ以上の容量のもの)
2.Linux LiveCD(インストール無しでブート可能なLinux)

<手順>
1.PCをシャットダウンし、バックアップ用HDDを取り付ける。

2.LiveCDから起動する。
 (起動中のシステムHDDのバックアップはNGだと思うので・・・
  もちろん対象HDDを取り外して、別システムに取り付けてもOK)

3.バックアップ元と、先HDDのデバイス名を確認する。

 ↓「アプリケーション」-「ユーティリティ」-「ディスク」を起動(CentOS7の場合)
 

 ↓モデル名とシリアルナンバーからHDDを識別しデバイス名を確認する#59131;
 


4.端末を起動しddコマンドにてドライブの丸ごとコピーによるバックアップを行う。

 # dd if=/dev/sdb of=/dev/sdc bs=1M conv=noerror,sync

  if=入力デバイス
  of=出力デバイス
  bs=一度に読み書きするバイトサイズ
    (大きいほど高速だがエラーがあった場合この単位の情報が欠落する)
  conv=コード変換
    noerror = エラーがあっても続行
    sync = エラー部を0で埋める

  #59131;絶対に入力デバイスと出力デバイスを間違わないこと#59140;

5.コピーの進捗状況の確認

 別の端末を開いて以下のコマンドを発行。
 # killall -USR1 dd

 
 ↑進捗状況が確認できる。
 (とにかく時間がかかるので、確認しないと進んでいるのか不安になる#59143;)

6.プロンプトが帰ってきたらコピー完了#59126;

7.PCをシャットダウンし、HDDをバックアップと入れ替えて起動テストし、
 正常に起動できればバックアップ完了。

以上、ddコマンドを用いたドライブの丸ごとコピーによるバックアップについてでした。